-
子供に必要なソーシャルスキル
子供が行く通級指導教室には 発達障がい向けの本の興味深い本も色々置いてあり 貸し出しもしてくれています。 とてもありがたいです。 その中でこれは本格的に子供のために良い本だと思い 借りた本がありました。 それが↓になります。 リンク ソーシャルス... -
化粧品の勉強をするようになったきっかけ
私は日本化粧品検定の3、2、1級合格者で、今のところコスメコンシェルジュの認定を持っています。 ですが、化粧品の勉強をする前までは化粧品に関しては完全に無頓着で、基礎化粧品は安くていいかなーくらいしか考えてなくて、全くこだわりなく過ごし... -
お買い物で余計なものを買わないコツ
ついついお買い物に行くと余計なものを買ってしまい 思ったより大きな支払いになってしまうことがあると思います。 私ももちろんその一人です。 そんな私が最近一つ気づいたのが 「家族と一緒に行くこと」 でした。 重い荷物を持つのが椎間板ヘルニア持ち... -
来年の家計簿はスプレッドシートで手作り
あと2か月で2020年も終わりです。 新型コロナウイルスの影響で色んなことが変化していったなあと振り返ると思います。 今年の振り返りをしっかりすること また来年はどんな年にしたいかなど この時期年末バタバタする前に考えておくと良いと思います。 こ... -
私が決めた4枚ルール
寒くなってきてそろそろ本格的な衣替えの時期になりました。 それで先日、子供の分の去年の冬に来ていた服を全部引き出して 一度全部来てもらって整理をしました。 結果7割の服はもう小さすぎて着れなくなっていました。 残った服も若干怪しいのも多数あ... -
残念…ポピーイングリッシュを退会。感想と退会方法について
先日子供の通信教育にチャレンジタッチを使っていると記事にしました。 →発達障害の子のスマホ・パソコンの付き合い方(私的考え) 実はもう一つ通信教育をやっておりまして 歴史ある通信教育の一つであるポピーの英語教育を 去年小学校3年生で英... -
今の職場でちょうど1年
明後日で今の職場で働き始めて2年目突入となります。 前職場でうつ病になるほどの精神的な病みがあり 退職して自分と向き合って 自分は何がしたいか どうしたいのか 悩みまくり なかなか仕事が見つからず ほんと生活もうギリギリというところで 今... -
私が現在愛用中のシャンプー&トリートメント
私は髪の毛がすごい癖っ毛でして 夏はいつも伸ばして髪を結んでいますが ずっと結んでいると余計に癖になったり 頭が痛くなったりするので 今のような涼しいうちは短めの髪型です。 でも短いととっても跳ねやすいんですよね。 化粧品検定では顔や体に使う... -
お金の勉強をさせてもらっています!
今でこそ毎月数万貯金をして少しずつ貯金や資産を増やしていっていますが 数年前までは私のお金の使い方はボロボロでした。 ・5年ごとに新車に乗り換える ・長く預けていてもお金が増えない学資保険を利用していた ・外食やお弁当が多い ・ネットゲームに... -
久々に担任の先生とお話
今日は午前中仕事をしたあと 午後から通級で他校に行くため 学校に迎えにいきました。 同学年の同じように通級に行く子たちは 校門まで出てきていましたが 私の子だけなかなか校門に出てきません。 しばらく待てば来るだろうと車の中で待っ...